運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
619件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-12-03 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

結果として貿易拡大さらにはGDP押し上げといったプラスの作用に寄与するところでございますので、有益であるというふうに考えているところでございます。  一方、今後の米国との協議については予断を持ってお答えし難いところがございますが、その上であえて申し上げれば、貿易円滑化について日本にとって利益となる交渉ができるのであれば、我が国として交渉の対象とすることも考えられるところだと思います。

澁谷和久

2019-11-21 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

今後のアメリカとの協議につきましては、先ほどから議論になったとおり、まさに今後の米国との協議次第ということになるわけでございますけれども、その上で申し上げれば、貿易円滑化に資する取組、これが貿易のコストを下げ、結果として貿易拡大それによるGDP押し上げに寄与するということになることが考えられますので、そういう観点から、もし日本にとって利益のある交渉ができるのであれば、我が国として、今後の協議の中で

澁谷和久

2018-06-19 第196回国会 参議院 内閣委員会 第20号

ただ、アメリカはこれを、一九六二年の貿易拡大法、ちょうどケネディ・ラウンドをやるために、アメリカ議会ケネディあるいはジョンソン政権交渉マンデートを与えるために作ったのがこの一九六二年の通商拡大法ですが、その二百三十二条を使ってこの正当性を主張しております。二百三十二条というのは、御存じのように、国家安全保障に対する脅威ということが理由でございます。

渡邊頼純

2018-02-16 第196回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

また、社会資本の整備や産業に係る多岐にわたる支援が必ずしも我が国との貿易拡大につながっていない状況も見受けられ、両国がウイン・ウインの関係を構築できる分野が何かにつき十分検討し、両国の互恵的、相互補完的な関係強化に資する協力とすべきと思われます。  第二に、IMF支援プログラム実施時の協力についてです。  

岩井茂樹

2016-11-18 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第6号

こうしたことも踏まえながら、今回御提案されているTPP協定承認関連法案の是非につきまして私の姿勢をお示しいたしますと、レジュメの方にも書いてございますが、今後、長期的に見て農産物でも一層の貿易拡大は避けられないという認識に立てば、関税等国境措置を選択的、重点的に維持しつつも、短期的影響を回避した上で、品目に応じて可能なものは長期的、漸進的にそれらを削減する、その一方で、国内対策競争力強化に重点

荒幡克己

2016-11-15 第192回国会 衆議院 総務委員会 第6号

TPPは、多国籍企業利潤追求のために、暮らしや経済のあらゆる分野において貿易拡大に向けた規制緩和が進められるものであります。  その協定書第十一章、金融では、全ての保険、銀行、その他の金融サービスが含まれています。また、日米交換文書では、日本郵政販売網へのアクセスや日本郵政グループが運営するかんぽ生命民間保険会社より有利になる条件撤廃認識が一致したと明記されています。  

田村貴昭

2016-04-07 第190回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第3号

TPPは、物の貿易拡大を促すだけではなくて、各国規制緩和を通じて、サービス産業なども国境を越えて事業展開ができるようにするのが大きな特徴であります。  昨年十二月二十四日、政府TPP対策本部は、TPP協定経済効果のシミュレーションを公表いたしました。GTAPモデルという国際標準の方法で試算した結果、実質GDPは二・六%増、約十四兆円の拡大効果が見込まれるとしました。  

宮腰光寛

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

しかしながら、これはあくまでも遺伝子組み換え製品に関して締約国間での情報共有協力について規定しているもので、未承認遺伝子組み換え製品が不注意により微量に混入された食品が輸入されないよう情報共有を図ったりすることがこの規定の目的であって、遺伝子組み換え製品貿易拡大目的としているものではないことから、小山委員の御懸念は当たらないものと認識しております。  

高木宏壽

2016-02-02 第190回国会 参議院 本会議 第8号

その理由について政府は、前回の試算関税撤廃効果だけを織り込んでいたが、今回の試算では、投資サービス規制緩和などが進み、貿易拡大企業海外進出が進むことなどを考慮したほか、農林水産業国内対策影響を抑えられるとしております。しかし、大学の研究者などから、前提の置き方によって異なる試算結果となることが指摘されております。  

相原久美子

2016-01-26 第190回国会 衆議院 本会議 第7号

それにより、我が国企業の高付加価値化生産性の向上が進み、生産活動がさらに活発となり、結果として、さらなる貿易拡大という好循環により経済成長につながっていきます。  つまり、我が国から海外へ、海外から我が国へという双方向の投資貿易が活発となることで、我が国グローバルハブとして持続的な成長を遂げることを目指すべきであると考えます。  

谷垣禎一

2015-12-18 第189回国会 参議院 環境委員会 閉会後第1号

川田龍平君 このTPPは広大な地域での貿易促進であり、また、輸送エネルギーの浪費という観点からも地球環境に掛かるであろう大きな負荷、また、農作物などの貿易拡大により、生物多様性国家戦略と矛盾する、里山の生物多様性環境への悪影響、そして遺伝子組換え農作物輸入増加による生態系への影響など、この三つの矛盾や問題について環境省はどうお考えでしょうか。

川田龍平

2014-06-03 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

さて、TPPのように、経済連携協定の名の下に各国貿易障壁を外して多国籍企業利益のために貿易拡大を進めるという流れがある一方で、それとは別に、貧困や飢餓の撲滅や世界の食料の安全保障という視点からの国際的な大きな流れも前進しているというふうに思います。  FAO、国際連合食糧農業機関などで議論をされて、国連は今年、二〇一四年を家族農業年に設定したと。

紙智子

2013-11-18 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第3号

我々は米国貿易拡大を強力に支援をする、それから、合衆国憲法を強力に支援をする、それで、合衆国憲法においては、連邦議会貿易条件を定める権限を与えている、一方で、行政府外国主権交渉する憲法上の権限を有している、こういう明白なチェック・アンド・バランスを制定した、これは大統領が一方的に外国交渉しないように、それから今大臣がおっしゃった、国益に反すると連邦議会がみなすような貿易政策を課さないようにと

藤田幸久

2013-06-04 第183回国会 衆議院 総務委員会 第10号

四月十二日の日米合意におきましては、まず、TPPでは、包括的で高い水準の協定を達成していくことを確認するとともに、日米経済成長促進、二国間貿易拡大及び貿易投資等のルールの強化のため、ともに取り組んでいくこととしております。  この目的のため、日米は、TPP交渉と並行して、幾つかの分野における非関税措置に取り組むこととしております。  

城内実